妊活②~チャンスは10連休~

妊活話パート②です

7月に始めた妊活でしたが、なんと私たち・・・全く知識がありませんでした←オイ!

避妊をせずに夫婦生活していれば、そのうち自然に妊娠する~なんて考えていました。

はい、そもそも排卵日に合わせてタイミングをとるという基本中の基本がわかっていなかったのです。

はじめて生理周期を調べて、毎日基礎体温をつけて・・・

赤ちゃんを迎える準備がはじまりました。

(いま、とっても便利ですよね。

色んなアプリがありますが、この時はルナルナをダウンロードして記録用に使っていました。)

8月の排卵日は、、、、

え!8月15日!?

思いっきりお盆休み期間なのね。。。

夫の実家に帰省する予定を1日ずらして、排卵日2日前からタイミングがとれるように計画します。

そもそも

夫の会社は10連休の夏休み。排卵日付近1週間は毎日、チャンスを作れるように頑張りました。

お互い仕事が多忙で、普段そこまで夫婦生活の頻度が高い方ではない我ら。(月2,3回だったかな)

時間的にも体力的にも この夏休みが大勝負やんか~~~!!

と、気合が入りまくった所存でございます。


そして、いざ10連休を迎えると・・・。

とにかく2人とも、目的が明確に一致しているため(なんだこの表現は…笑)

1回でも多く、質の高い集中した時間を作り出すこと&過ごすことに徹しました。

想定外のタイムロスでタイミングが取れない日や、疲労により眠りこけてしまった日・・・

思うようにいかない事もありましたが、なんとか2人で走り切ります。

さあ、いよいよ10連休も残すところあと3日、、、。

われらにコウノトリさんはお届け物を運んできてくれるのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました