産後太り

Uncategorized

産後69日目(産後2カ月と1週間)現在

『産後太り』 これ なかなか厄介です、はい。

そもそも妊娠期間中も、出産も、その後すぐに始まった育児も全てが想定を超える過酷さで、

メンタルも体もボロボロなのに・・・

神よ!なぜこの大変なタイミングで デブ を与え給うたのか・・・!!

脂肪を、 重みを、 食欲を、 与え給うたのか・・・!!

ううう

私ば妊娠から出産まで 【体重管理】 に関して言えば順調な妊婦でした。

妊娠初期は8週目あたりから悪阻(つわり)が出始め、吐きはしないものの

常に船酔いのような状態で、食欲もなく、仕事と日常生活でカロリーを消費する日々。

今まで食事制限や運動でもなかなか思うように落ちなかった体重が、この時期はするすると減っていきました。

安定期に入り、悪阻は少し落ち着いてきましたが、依然として食欲は無い。

妊娠後期は、食事は美味しく頂けるものの、今度は胃腸など内臓が圧迫されていて、思うように量が食べられない・・・という状態でした。

結果として、妊娠前の体重から出産時までの増加は4キロ。(初期の悪阻で7キロ痩せた為)

しっかりと体重管理ができた妊婦でした。

妊婦友達や先輩ママさん達は、食べ悪阻(常に何かを口にしていないと気持ちが

悪いため食べる量が増える)の方も多く、覚悟はしていたものの

食べ悪阻が無かった私は、完全に油断していました。

産後、自然に体重が減っていくと思っていた私・・・

甘かった。 完全にあまあまでした。

前述した食事の事に加え、妊娠中は毎日1時間のお散歩を欠かさず、就寝前には

ゆるやかな妊婦ヨガや、ストレッチを行っていましたが

産後、そのルーティーンを突然再開出来るはずもなく。

病院の食事も美味しく!(おやつも出た♡)

おっぱいのために!とか何とか言いつつ、もりもり食べていたら・・・

妊娠前の体重をわずかに超えてしまいました。涙

「産後はどううしても体型変わるよ~」とか「体重は戻るけど、体型は戻らない」

「お腹は難しいかもね~」などなど色んな体験談を聞いていましたが・・・

いざ、自分の体の事となると・・・なかなか悲しいものがあります。

食欲だけ 順調に、ゆるやかな上昇曲線を描こうとしている今日この頃。

このままではマズイぞ!

いま流行りの腸活デトックスに血管ケア おうち筋トレにウォーキング

自分に合った、減量の好循環を見つけて、取り組んでいくことにします。

産後太りについては、引き続き 進捗を書いていきます。

1日も早く、引き締まった平和な毎日が訪れますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました